うこんきびす
うこんきびすブログ
買い物かご 購入ガイド ご注文にあたって
HOME キビ酢とは こんな方へ ショッピング ふるさと奄美 会社概要
こんな方へ

元気を応援

「お酢は体にいいからたくさん摂りなさい」、昔からよく耳にするフレーズです。しかし「酢を飲む」というのも抵抗があるし、本当に体にいいのかどうか素直に受け入れられない壁があるのではないでしょうか?

健康食品が飛び交う昨今、めまぐるしい工夫がされ「ここまで来たか!」と目を見張るものがたくさんあります。

「うこんきびす」はドリンクとして飲みやすく、ジュース感覚であとあじさっぱり、スッキリ! 体に染み入るのがわかるお酢です。しかも体にいいと話題のポリフェノールふんだん。ついつい手が伸びる、そんなお酢に仕上げました。

お召し上がり方

分をリフレッシュしたいとき
「うこんきびす」1に対し、3倍から5倍の冷水で割る。氷を入れるとおいしさ抜群。
っきり目覚めた朝におすすめ
「うこんきびす」1に対し、4〜5倍の牛乳で割って混ぜるとヘルシーヨーグルト風ドリンクに。
酒を飲む前、飲んだ後に
コップ1杯のスポーツドリンクに「うこんきびす」大さじ1を。スッキリ感が倍増!

きびすレシピ

リッとおいしい サラダドレッシング
材料
ピリ辛きびす
きび酢

醤油

こしょう
小さじ1
1/2カップ
1/2カップ
大さじ4
小さじ1
少々
作り方
1. ボールに、ピリ辛きびす、醤油、塩、こしょうを入れ、泡立て器で入念に混ぜ合わせて塩を溶かす。

2. 塩が溶けたら、サラダ油を少しづつ加え、手早く混ぜ合わせる。

3. 白く濁り、クリ-ム状になったらできあがり。

養たっぷり 豚ロース肉のきびす煮
材料 4〜5人分
豚ロース肉ブロック
ゆで卵
しょうが
長ネギ(緑の部分)

はちみつ
焼酎(または料理酒)
湯(または水)
ピリ辛きびす
醤油

約800g
4コ
1かけ
1本分

大さじ3
100cc
200cc
100cc
90〜100cc

作り方
1. 豚ロース肉は食べやすい大きさの角切りにし、油を敷かないフライパンで全面に焼き色がつくまで焼きます。

2. 厚手のお鍋に焼いた豚肉、薄切りにしたしょうが、長ネギ、湯(または水)、酒、はちみつを加えて火にかけます。
沸騰したらアクをとり、火を弱めて15分ほど煮ます。

3. その後、きび酢と醤油、殻をむいたゆで卵を加えて火を強め、再沸騰したらまた火を弱めます。途中全体に煮汁が回るように鍋をゆらし、30分以上煮汁が半分ぐらいになるまで煮込みます。お好みで彩り用にゆでた絹さやなどを散らしてください。

TEL/FAX 0997-72-4801 メール:kibisu@kibisu.jp
ページのTOPへ
Copyright(C)2007 Amami Healthy Network. All rights reserved.